人生万事OK

感覚過敏と共に生きるrokko3の日常の工夫

久々のメルトダウンとその対処を考える

はじめに

こんにちは。

比較的安定した日々を送ってきたと思っていたら、突然やってきたメルトダウンのような症状。

泣いて、泣きやめなくて、嫌な記憶がグルグルと回ってしまい、頭痛まで。

そんなときの対応法が下手だったのですが、今回上手になったかも?と思えた発見がありました。

橋本翔太さんのYouTubeを見て

公認心理士で音楽療法も行っている橋本翔太さん。私はたまたまYouTubeを見て知りました。

ご自身も苦労されてきたことから紡がれる説得力のある言葉たちに優しく背中を押され、悩むのではなく建設的に考えるきっかけとなりました。

沢山ある動画のなかで私が見たのはごく一部ですが、自分でできそうな生活の工夫、対策をまとめると、

1,低血糖に注意
2,タンパク質をきちんととる
3,カフェインを控える
4,現在の苦しい環境の中にいることが実は自分にとって利得がある、という考え方

1~3までは栄養療法のお話。

3は既に実践していて効果を実感済み。

初めは睡眠障害を直す目的で、午後から夜用の美味しいカフェインレスコーヒーを探していて見つけました。

今はこれがないと朝が始まりません。朝からカフェインレスコーヒーです。スッキリとして変なえぐみがない。これがお気に入り。

Amazon | マウントハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレスインスタントコーヒー100g インスタント | マウント ハーゲン | 食品・飲料・お酒 通販

 

発達障害など現代社会で弱さを抱えて生きる人々の中には、栄養の代謝がうまくいっていない方が多いそうです。

それを補うために、補食にタンパク質を取る、サプリメントで不足した栄養を摂るなどの工夫で心の問題がよくなるそうなので現在試しています。

実際、心の問題は脳の問題。

個人差が大きいところでしょう。ですが、栄養のお話は橋本さん以外からも聞いたことがあります。

これはコスパが大きいのではないかと踏んでいます。

食事の見直しで人生の問題だと思っていたことが軽くなったら儲けもの。

大好きな甘いものを我慢するのはつらいですが、我慢しすぎない程度に減らすところから始めてみました。

4は、大人になった今、自分が自分の苦しみを作っていたと知る事になり、動画を見た当初は張り裂けるような気持ちになりました。

苦しみから抜け出ないという状態を自ら作りに行ってしまっていることもあるよ、と優しく語りかけてくれます。

思い当たる事がありすぎて痛かったです。

知るって痛いですよね。

自分で自分を良くしていく道をつかみたかったら、知って納得したり覚悟するしかない。

橋本翔太さんの動画、おすすめです。

母の助言から

ある事を頑張っていた時に、できなくてできなくて悔しくて呟いたんです。

「できない自分が許せない」

それに対する母の返事は

「許してあげて」

 

頭では、できないものはできなくてしょうがないから腹をくくるしかないと分かるけれど、できない自分は見たくなかったんです。

これくらいできると思いたかったから。

もう劣等感を感じるのはこりごりだから。

許してあげるというと、自分で自分を抱きしめるようなそんなイメージ。

それでも頑張ってもがいている自分を受け止めてあげよう。

情けないけれど。

歯がゆさでいっぱいだけれど。

開き直って今はできないと認めよう。

いつかできるようになる日がくると信じて、続けてみよう。

継続する粘り強さはこんなところから生まれるのかもしれないと思った瞬間でした。

そして、感情の波がスーッと引いていくのを実感しました。

時々で様々な感情が襲ってきてつぶれそうになるのを、今の自分に溺れるでもなく、寄り添ってあげる。

自分の弱さを見て、人間らしいと開き直ってしまう。

こんな風にする経験を重ねたら感情に揺さぶられることが減って、イライラの爆発を自然に減らせるのではないかと感じました。

難しいけれどね。

2歩進んで1歩さがるくらいでちょうどいいと思っています。

人間急には成長しないけれど、きっと長い目で見たら成長しているし、ゆっくりの方がリバウンドもないでしょう。

知って、実践して、積み上げていく。

私が最近メルトダウンを起こしたのは、新しく始まる未知の事柄への不安で悪い想像が止まらなくなってしまい、自分で自分にストレスをかけてしまっていたからだと思います。

形のない不安と焦りに翻弄されてしまう。

どこかの本で読んだのですが、過去と未来を回遊するように生きていて現在を生きていない人のお話を読みました。

思い出しては怒ったり泣いたりが続くときは続いてしまう、私の事だとハッとしました。

現在を生きるというのは、がむしゃらに頑張ったり、できない自分を許してあげたり、目の前の美味しいごはんを心から味わったりすることなのかな、と思います。

すごくシンプルで変な憶測の余地がない。

沢山寝てから、そんなことを考えていたら崩壊していた神経が落ち着いてきました。

 

まとめ

落ち着いたらまた、生きづらさを解消するヒントを探しに行こうと思います。

それまではちょっと休憩。

休憩しつつ、自分にハグしてあげるみたいに、両手で両肩をなででさすって「よしよし」と自分に言い聞かせています。

休憩したらまたもとの道にもどるエネルギーも湧いてくるはず。