人生万事OK

感覚過敏と共に生きるrokko3の日常の工夫

私が頭痛を改善した方法

はじめに

こんにちは。

私は様々な体調不良に悩んでいました。

特に悩んでいたのは、頭痛。

痛み止めが手放せませんでした。

それが、今はだいぶ快適に過ごせています。

何を変えて、何を気を付けて生活しているかについて、書きます。

困っている方の参考になれば嬉しいです。

中学生にして、頭痛が酷かった

思春期ぐらいでしょうか?周りが慌ただしくなり、生理が始まったり、いろいろな変化が押し寄せる頃。

私は頭痛に悩んでいました。

学校に行って、午後にはもう頭痛がする。

ほとんど毎日のように。

なぜかは分かりませんでした。

生理痛も酷かったです。

親に痛み止めは生理の時だけもらっていたので、頭痛は我慢するものだと思っていました。

高校生になってもこれは続きました。

20代、痛み止めが手放せなくなる

生理痛はひどくなるばかりでした。

音が少しでもうるさいと頭痛、タバコの煙を浴びて頭痛、疲れて頭痛。

何もかも頭痛に繋がっていました。

自分でドラッグストアで痛み止めを買っては度々飲むようになっていました。

まだ自分が感覚過敏持ちだという自覚がなく、自分だけがおかしい・疲れやすいと悩んでいました。

低用量ピルの存在を知って服用するようになり、少し改善しました。

詳細は以下の記事です。

 

rokko3.hatenablog.com

それでもガンガン響くような頭痛に悩まされる日々でした。

間抜けなことに、20代はそのまま頭痛薬とその他のお薬とともに爆走し、何の対策も打ちませんでした。

30代、本気で頭痛と向き合う

アルコールを止めて体調が良くなった私は、自分の体調の悪さを認めて色々改善していこうと決心しました。

 

rokko3.hatenablog.com

 

減薬、断薬、便秘改善…色々とありましたが、頭痛もずっと悩んでいたこと。

やっと情報収集と実践をし始めました。

自分の頭痛の種類を見極める

緊張性頭痛、片頭痛群発頭痛が主な頭痛のタイプ。

振り返ってみると、メインで緊張性頭痛があり、気圧の変化や睡眠の影響でも頭痛が発生する傾向がわかりました。

気圧は対策できないので、緊張性頭痛と睡眠にフォーカスすることに。

睡眠についてはこちらの記事↓

 

rokko3.hatenablog.com

緊張性頭痛を改善する!森拓郎先生のストレッチ

精神的ストレスと、頭、首、肩などが緊張して血流が悪いのがざっくりした原因と判断したので、ほぐすことに重点を置きました。

ストレッチ、ヨガ、などを数々試し、よかったのは森拓郎先生の著書のストレッチでした。

森先生は筋トレなど体を美しく健康的にするためのトレーニングの本を沢山出版されていますが、中でもこの本がお勧めです。

www.amazon.co.jp

白Tシャツが~などと考えたことはありませんが、この本の通りにストレッチを進めていったら背中から首が別人というくらいに柔らかくなりました。

凝るということがわかるようになりました。

今まで凝っていることにすら気づいていなかったんだ、と気づきました。

説明もポイントを押さえていて分かりやすいし、毎日こまめにしていると自分でもほぐれていくのが実感できて嬉しいです。

特に夜寝る前と、会社のトイレでやっています。

なるべく基本のレベル1から2あたりをこまめにするのがお勧めです。

頭痛対策だけでなく、寝つきがよくなり、呼吸も深くなります。

やわこでほぐす

森先生のストレッチでほぐすことに夢中になった私は、”やわこ”でほぐすのにハマりました。

ストレッチは疲れていてできない日もあるけれど、やわこの上に仰向けに寝てツボ押しするのはできます。

特に、胃の裏の背骨あたりに当たるように床にやわこを置いて、その上に仰向けに寝て深呼吸を繰り返すと呼吸が深くなり良い感じ。

首の裏、ぼんのくぼに当てて仰向けに寝るのもよいです。

ほどよい硬さなので丈夫で長く使えています。

www.amazon.co.jp

グリッドローラーでほぐしたら腰痛も改善した

さらに広い面積ほぐすにはグリッドローラーかストレッチポールが良いと聞き、小さい方が都合がいいのでグリッドローラーを購入しました。

森拓郎先生のYouTube動画などを見ながら、ほぐし方のコツを学びました。

私が今気に入っているのは、グリッドローラーで二の腕とハムストリングとお尻をほぐすことです。

二の腕は巻き肩の改善にもつながり、姿勢に影響するそうです。

ハムストリングとお尻のほぐしで腰痛が改善しました。

グリッドローラーはちょっと硬いので痛気持ち良いのがお好きな方向きだと思います。

ストレッチポールを試してみたいです。

髪を切って頭痛が消えた

唐突ですが、30代になってからばっさり髪を切りました。

ずっとセミロングでクリップやゴムを使用していて、頭痛の悩みを美容師さんに相談していたのがきっかけです。

美容師さんに聞いたのは下記のようなこと。

・長いとどうしても重さがかかる。

・髪の量が多いので平均的な人より重くなりやすい。

・クリップやゴムは緩めにするとベター。結ぶ位置は日ごとに変えるとベター。

・長さを短くすると多少改善するかも?

短くして似合わなかったら、また伸ばせばいいと割り切って、少しでも頭痛が軽くなるなら思いと切ってみました。

そうしたら大正解!

ズーンと重く響くような頭痛はほとんどなくなり、嬉しくて美容師さんにも報告しました。

嘘みたいですが、私は髪をセミロング→ショートにして頭痛が大幅に改善しました。

皮膚感覚が鋭いから、きっと髪の重さの影響も受けやすかったのだと思います。

何しろ結果オーライでした。

切ってからずっと、頭痛のない日が多く、快適に過ごせています。

まとめ トライアンドエラーの日々

結局自分にあう方法は自分が体を張って試さないと分からないんですね。

すごく当たり前のことに行きつきました。

とはいえ、失敗したくないから情報収集します。

私が頭痛を改善した方法が誰かのヒントになれば嬉しいです。

コロナ禍以降は、マスクによる頭痛が酷いです。

マスクを色々試しましたが、ウレタンマスクが比較的まし、という結論に行きついてしまいました…。

ウィルスを防ぐ目的としてはちょっと心もとないです。

帰宅してマスクを外したら首筋と耳回りのマッサージを念入りにして頭痛を和らげ、マスクを外せる場所では外して、といった対策しかできていません。

マスク関係の開発会社の方がもし見ていたら、頭痛もちに合うマスクをぜひとも開発お願いします!